SSブログ

そして、靖國神社へ ~ この夏の神社めぐり [こころね]

NHKの大河ドラマ「八重の桜」を見て、鎖国から開国へ、歴史的な大変革の過程で日本にもいくつかの内戦があったことを改めて知らされました。

そして、靖國神社に戊辰戦争でなくなった方たちの霊も大神として祀られているということを知りました。でも、実は政府軍の戦没者だけで、会津藩などで亡くなられた方たちはお祀りされてはいませんでした。

地下鉄を九段下で降りると、すぐに大鳥居が見えてきました。
今まで見た中で、一番大きいかもしれません。
社号標も、それとつり合いのとれた大きなものでした。IMG_5489靖国神社 大鳥居.JPG

狛犬も大きなものでした。
IMG_5492靖国神社.JPG

参道がまっすぐ続いていました。
IMG_5493靖国神社.JPG
参道の先には大村益次郎の銅像が見えています。

IMG_5495靖国神社大村益次郎.JPG
近くで見ると、かなり高い銅像で、逆光になってしまいました。
大村益次郎は近代日本陸軍の創設者で、この銅像は、日本最初の西洋式銅像として建てられたそうです。

どんどん歩いて行くと、第二鳥居が見えてきました。
IMG_5497靖国神社.JPG


第二鳥居は青銅製で緑青が吹いているようでした。
IMG_5499靖国神社第二鳥居.JPG

大手水舎で身を清めてから、神門へ、
IMG_5500靖国神社神門.JPG

金色の菊花紋章が印象的です。
IMG_5501靖国神社神門.JPG

神門をくぐると、中門鳥居の向こう側にやっと拝殿が見えてきました。
IMG_5502靖国神社中門鳥居.JPG

武田神社のような戦国時代のものとは歴史は異なりますが、「平和な国家を建設する」という願いが込められているものであるいうことは間違いありません。
黒を基調として、装飾は金色、それに屋根の深い緑が調和していました。
菊花紋章は皇室、天皇家の証なのでしょう。

IMG_5505靖国神社拝殿.JPG

参集殿から拝殿を望むと、奥に本殿の屋根が見えました。
IMG_5511靖国神社拝殿本殿.JPG

御朱印は浅黄色の袴を付けた男性の神職の方が書いてくれました。
IMG_5557靖国神社.JPG

 

 


 



 



 


 


 


 

にほんブログ村 双葉.gif
よかったらクリックしてね!


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。