SSブログ

お願いです。心眼でみてください。 [こころね]

毎日、大きな声でさえずっていた鳥はガビチョウという鳥でした。

春分さん教えてくださりありがとうございました。

ガビチョウは特定外来生物に指定されており、日本への侵略的外来種のワースト100に入る鳥なのだそうです。
このあたりの多摩川にもそういった生物が生息して在来種の存在を脅かしているのでしょうか?

ガビチョウがやってくる木には、他にアオゲラもやってきます。
それに気が付いたのは産休中、20年以上も前のことです。

ボーっと外を眺めていたときに、木をつついている音がしたので、良く見ると見たことのないキツツキがいました。

キツツキといえば、アカゲラしか見たことがなかった私は、新種のキツツキだと思って感動したのでした。

その時に私があまりにもウグイス色の新種のキツツキがいたと騒いだので、主人が購入してきた原色日本鳥類図鑑(小林桂助著)です。

キツツキの絵の頁です。
しっかりアオゲラと、同じような色合いのヤマガラも掲載されていました。

原色日本鳥類図鑑2.JPG

原色日本鳥類図鑑.JPG

新種ではないことがわかり、ちょっとがっかりしましたが、その時からアオゲラに青ちゃんと名前を付けて、鳴き声もわかるようになっていました。

久しく見ていなかった・・・

お願いです。心眼でみてください。アオゲラがみえるかしら・・・

青ちゃん062310.JPG
中央付近に鳥影が・・・

青ちゃんの頭062310.JPG
中央付近に青ちゃんの頭があるのです・・・

夕暮れ時だったのでこれで精一杯の写真です。

 

他にもエナガは群れでやってきます。なぜかコゲラと一緒のことが多いです。

エナガは図鑑にも掲載されていましたので外来種ではありません。一安心です。
(外来種のガビチョウはこの時点では掲載されていません。)
原色日本鳥類図鑑1.JPG

写真はねむの木にやってきたエナガですが、これもエナガさがしゲームのような写真です。
さて、エナガはどこにいるのでしょう?
ねむの木にエナガ062010.JPG

中央部に1羽
エナガ0620102.JPG

右上に1羽
エナガ0620101.JPG
この後、雨が降り、また、雨宿りにやってきました。

今度はエゴノキにやってきたのですが、雨が降っていて暗いので・・・
062010エナガ1.JPG

062010エナガ2.JPG

062010エナガ3.JPG

雨に濡れた羽を一生懸命なめていました。


nice!(1)  コメント(4) 
共通テーマ:健康

nice! 1

コメント 4

ごめちゃん

こんばんは

写真に写ってる鳥、何処にいるかみんなわかりましたよ!
我が家は以前セキセイインコとオカメインコ飼ってました。←手乗りです。
オカメインコは長生きで15年くらい生きてました。
by ごめちゃん (2010-06-26 19:31) 

psvt.abl

ごめちゃんさん
よかった~ わかってくれる人がいて~
オカメインコかわいいですよね!頬紅つけているような色合いで・・・
結構、鳥って長生きするんですよね^^
by psvt.abl (2010-06-26 20:00) 

春分

ワースト100って微妙にしてえらいことですね。100も悪いのがいるのかと思うのと、
98位くらいならいいかなー、みたいな。だめでしょうけど。
by 春分 (2010-06-27 20:05) 

psvt.abl

春分さん
ガビチョウだって、この子は別に悪い訳ではないのに・・・
誰かが連れてきて放しちゃったばっかりに悪者にされて可愛そうですよ。
日本の鳥たちと共存していけたらいいのですが・・・、
でも、やっぱりあの大きな声で縄張りを拡大しているのでしょうから・・・
99位にしておこうかな^^
by psvt.abl (2010-06-27 22:09) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。