SSブログ

ときは慶長12年(1607年) [こころね]

IMG_8347熊本城112711.JPG

熊本城です。

頬当御門から入り、お城が見えたら正面にまわるのも待ち切れずに撮影した写真です。

黒を基調とした天守閣に屋根の白い曲線が映え、大天守と小天守も調和しています。

昔は権力の象徴であったに違いありませんが、やはり、何かパワーにあふれています。

熊本城は慶長12年に加藤清正が築城したお城です(これは焼失後、復元されたものです)。

関が原の合戦の1年後から着手しておよそ6年間かけて落成したようです。

戦国の世に作られたもので、天守閣に向かう近道の地下通路(闇り御門)もあります。

昔の人もこの通路から、もしかしたら隠密に出入りしたこともあったのだと思うと、本当に感慨深い。

IMG_8333地下通路112711.JPG

 

時間があまりなかったので、大天守閣の1番上まで一気に登ることにしました。

狭い急な階段を登って、登って、登って・・・

やっとたどり着いた眺めは抜群でした。

見上げていた大銀杏がはるか下に見えています。IMG_8356天守閣よりオオイチョウ112711.JPG

右手にあるのは本丸御殿大広間

 

その続き

IMG_8358本丸御殿大広間112711.JPG

 

二の丸広場、西大手櫓門が見える風景

IMG_8361天守閣より112711.JPG

 

右手に宇土櫓、これだけでも立派です。

IMG_8363天守閣より112711.JPG

 

遠くに山なみが見えていました。

IMG_8365天守閣より112711.JPG

 

そして、大天守から見た小天守

IMG_8351小天守112711.JPG

 

でも、下は見る事ができませんでした。高所恐怖症なのです。

 

そして、思わず、天井の写真を撮影。

白い天井、壁に黒い梁、近代的モダン建築みたいでした。

 

IMG_8353天守閣天井112711.JPG

がくがくする足を引きずって、外にでると、大銀杏が待ちかまえていました。

IMG_8335大銀杏112711.JPG

やっぱり、かなり大きいのですよ。画面に収まらないくらい大きい!!!

 

そして、また、出口の地下通路

IMG_8376地下通路112711.JPG

ほんの少しの灯りのもとを通ります。

最後に灯り?

IMG_8377地下通路112711.JPG

太い柱と梁に支えられていました。

 

歴史の重みを感じ、圧倒されましたが、とにかく大きなものを見て、

本当にパワーを分けてもらいました。

 

 

ばたばたと天守閣からの眺めを紹介しましたが、続きはまた・・・

 

 

 

にほんブログ村 双葉.gif
よかったらクリックしてね肉球.gif


nice!(6)  コメント(4) 
共通テーマ:健康

nice! 6

コメント 4

うみねこ

「銀杏城」ですね。
ツーリングで近くは走りましたが、中には入ったことありません。
銀杏も天守閣も立派ですね。

写真くらい斜め下が見下ろせれば十分でしょう。
by うみねこ (2011-12-03 23:41) 

psvt.abl

うみねこさん
腕をめいっぱい伸ばして撮影しました。
登るときには下が見えない狭い階段でしたので、気にならなかったのです。登ることに集中していましたしね・・・
高い木に登って下りられなくなった猫のような気持ち?でした~
by psvt.abl (2011-12-04 09:54) 

iyashi

熊本城私も行きました。
凄く立派なお城ですよね!

by iyashi (2011-12-09 14:06) 

psvt.abl

iyashi さん
私も今まで見た中で1番立派なお城でした。
風格がワンランク上の感じがしました。
by psvt.abl (2011-12-09 19:45) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。